2017'05.11.18:01
ずっっっと動画を見ています。
●ぶらり路上プロレス
Amazonプライムオリジナルコンテンツ。
一気に全話見ました。
プロレスラーが街で名物などを食べ歩き紹介していると突如敵プロレスラーが襲ってきて街中でプロレスが始まります。
こういうノリ大好き。
DDTって見たことなかったしいい機会でした。
男色ディーノさんはエンターティナーですね。
高いところからのムーンサルトプレスは飛ぶ側が地面に落ちると大惨事になるので、受ける側がみんな落ちてくる地点に集合して手を出して受け止めるという不思議状況w
あと、脚立をラダーと呼ぶことを知りました。
伊橋剛太試練の5番勝負は大傑作。
●妖怪ウォッチ
数ヶ月に一度、溜まった妖怪ウォッチをHuluで流して見るのが定期イベントみたいになっています。
とにかくウィスパーがかわいいのです。
うちに来て欲しい。
話相手になってくれるだけでいいです。
実際彼の能力はそれぐらいだけれど。
●ミュータントタートルズ(2012年版)
ニコロデオン製作のテレビシリーズ。
タートルズってそんなに触れてこなかったんですが、去年公開の実写映画2作目を見てから気になってました。
あんな凶悪な見た目なのにカメかわいかったんですよね。
というか逆に「カメがかわいい」という評価ポイントしかなかった映画。
Amazonプライムで2012年版のアニメ第1シーズンを全話見られるので、BGVとして流してみました。
これがですね。
カメがかわいい。
こちらはキャラクター性だけでなく、見た目も可愛いですよ。
エイプリルの見た目が怖いけど。
タートルズはキャラがよく出来てるとそれだけでお話が持つという好例の作品。
映像作品数ありますが、どれもきっと面白いんでしょう。
キャラが立ってるから。
これだけ長く続くコンテンツなのもわかる。
とても勉強になります。
お気に入りはレオナルドです。
追記はメッセージのお返事です。
●ぶらり路上プロレス
Amazonプライムオリジナルコンテンツ。
一気に全話見ました。
プロレスラーが街で名物などを食べ歩き紹介していると突如敵プロレスラーが襲ってきて街中でプロレスが始まります。
こういうノリ大好き。
DDTって見たことなかったしいい機会でした。
男色ディーノさんはエンターティナーですね。
高いところからのムーンサルトプレスは飛ぶ側が地面に落ちると大惨事になるので、受ける側がみんな落ちてくる地点に集合して手を出して受け止めるという不思議状況w
あと、脚立をラダーと呼ぶことを知りました。
伊橋剛太試練の5番勝負は大傑作。
●妖怪ウォッチ
数ヶ月に一度、溜まった妖怪ウォッチをHuluで流して見るのが定期イベントみたいになっています。
とにかくウィスパーがかわいいのです。
うちに来て欲しい。
話相手になってくれるだけでいいです。
実際彼の能力はそれぐらいだけれど。
●ミュータントタートルズ(2012年版)
ニコロデオン製作のテレビシリーズ。
タートルズってそんなに触れてこなかったんですが、去年公開の実写映画2作目を見てから気になってました。
あんな凶悪な見た目なのにカメかわいかったんですよね。
というか逆に「カメがかわいい」という評価ポイントしかなかった映画。
Amazonプライムで2012年版のアニメ第1シーズンを全話見られるので、BGVとして流してみました。
これがですね。
カメがかわいい。
こちらはキャラクター性だけでなく、見た目も可愛いですよ。
エイプリルの見た目が怖いけど。
タートルズはキャラがよく出来てるとそれだけでお話が持つという好例の作品。
映像作品数ありますが、どれもきっと面白いんでしょう。
キャラが立ってるから。
これだけ長く続くコンテンツなのもわかる。
とても勉強になります。
お気に入りはレオナルドです。
追記はメッセージのお返事です。