2018'03.30.23:32
人間ドックに行く前「なんだか具合が悪い…なにか問題が…」と恐れて酒をほぼ飲まない生活をしていたのですが、人間ドックで健康って結果が出て以来「絶好調!」とストロングゼロを毎日飲むようになりました。
…膀胱炎も膀胱炎って人間ドックで言われて「え、なんとなくそんな気がしてきた…」ってなりましたからね。
病は気からでございます。
ストロングゼロは、前まであまり買ったことがなかったのですがK-YOさんってラッパーの「ストロングゼロ」って曲を知って買ってみました。
まさに海外シーンを意識したダサ面白系の曲かと。
Twitterでも「ストロングゼロ文学」とか流行ってましたね。
飲んでみると、飲みやすいし、のどごしいいし、流石アルコール9%、酒は好きだが弱い私には350m1本でフワッと感が半端ない。
なので1本飲んで満足して「コーヒーでも飲むか」って感じになるのですが。
ストロングゼロを飲み過ぎず健康的に無職脱出!
追記はメッセージのお返事です。
>きまぐれ貴族さま
ありがとうございます!
おー、なんかステキな褒められ方をしました!
ハイラ描いて良かったー。来生、康太君、真永ありがとう。
勢関の大阪的なノリのよさも阿炎関の若者っぽい可愛さもステキです。
そして今場所は2人とも勝ち越しましたしねー。
よかった!
玉鷲関は九州場所の時の勝ち越しインタビューで、地震被害の慰問の時声をかけてくれた人のために勝ち越せて本当によかったと嬉しそうな笑顔だったのが気になってまして。
Abemaの紹介キャッチでも一人だけおちゃめにかっこつけてて洒落がわかってるなーと。
あと、猫親方モル&ムギがいる荒汐部屋も気になってまして、そこの大波三兄弟も注目しています。
三男若隆景が先駆けて来場所関取に!
色々気になりだすと次から次へとはまっていきますね。
相撲楽しいですね!
>宮澤さま
ありがとうございます!
お忙しいと思いますけど、お体には気を付けて下さいね!
実体験も色々漫画にまぜて行こうと思います!
そのうち膀胱炎ネタも出てくるかも…?w
今やっている打ち合わせはちょっと手ごたえを感じているので、なんとか連載に持っていきたいです!
今年は活躍しますよ!きっと!
>pepaさま
ありがとうございます!
タイバニは読み返してみて、多分タイバニファンが見たかったところと違うところを掘り下げてるなwと思いました。
あんなことがあった社会っていうものが気になってしまったんですよね…。
あれを描かせて下さった版元さんに感謝です。
今年はやりますよ!(☆ー゚)キラーン!
コメントの投稿